2018/10/17 12:10
築50年ほどの弊社が入るビルは和式便所でございます。人間の身体的に、和式便所での用足しが一番理にかなっていると何かで読みました。「はーん、だからか。」毎朝開通、私でございます。格好をつけています。...
2018/10/16 12:10
曇り空の本日。弊社は窓を開けて仕事をしております。すぐに手が悴むお年頃、私でございます。さて、アンファッジの仲間たち。第3回目のご登場はこのかたでございます。武山俊則さんでございます。釣り好きのあ...
2018/10/15 19:52
さむーございます。ほんにさむーございます。暑いと言っても皮膚まで脱げない。寒ければ着ればいい。そんな冬が好き。私でございます。一昔前、情報を仕入れるとなればそれは現場やお店やテレビでした。スケボー...
2018/10/12 10:33
お気に入りのほぼ日カレンダーはマジックで書き込めるのですが、マジックを貼ると傾いてしまいます。斜めから日々を見る私でございます。さて、最近の子供たちは公園に集まりコンピュータゲームを楽しんでおりま...
2018/10/11 12:53
本日は雨。ストーブの上のやかんから湯気が出ております。その湯気越しに降りしきる雨が見えます。雨の似合う男になりたい。私でございます。さて、アンファッジの仲間たち。第2回目ご登場はこの方でございます...
2018/10/10 12:19
ピーピーカンカン。ヒョローヒョオー。ピーピーカンカン。ヒョローヒョオー。昨日今日と飛騨高山は秋祭りです。平日にも関わらず子供からおじいちゃんおばあちゃんまで。海外の方々もたくさん楽しんでおられます...
2018/10/09 12:34
連休明けの本日は秋の高山祭初日でございます。窓を開けているとお祭りに来られた方々の楽しげなお声が聞こえてまいります。日向は温いが日陰は冷える。私でございます。この度は、unfudge・アンファッジを着用し...
2018/10/08 15:14
飛騨高山には芝犬が多く生息しております。さぞかし愛されているのでしょう、まるまると太った柴犬が散歩しております。可愛がられると太る。私でございます。さて、来たる10月18日(木)に、世界でも指折り...
2018/10/05 17:24
本日は暖かな日差しが降り注ぎ、動き回っていると少し汗ばむ陽気でございました。自転車で走り回っているととても気持ちが良い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。ママチャリのサドルが高いと言われる私...
2018/10/04 12:18
秋も深まりゆく今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか?季節の変わり目です、体調を崩すことなくお過ごしください。葛根湯と残っていた薬で風邪を乗り切った私でございます。さて、unfudgeの新しい製品が...
2018/08/30 14:49
チャット機能を現在ご利用いただけません。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。お問い合わせいただいた皆様申し訳ございませんでした。個別ご返答させていただきましたが、アドレス記載のなかった方への...
2018/08/16 11:02
ここのところ雨続きだった飛騨高山ですが、今日は降っておりません。雨降って地固まったのでしょう。おはようございます。私です。現在、南半球ニュージーランドでプロスタッフ藤田一茂はスノーボーディングを楽...
2018/08/15 13:50
いつも行くダム湖が2メートルの減水をしたため釣るポイントが増えてまいりました。ワクワクが止まらない私でございます。さて、今回は僭越ながら少し私とunfudgeのことを書かせていただきたいと思います。unfudg...
2018/08/14 12:18
ご無沙汰しておりました。湿度の低い過ごしやすい避暑地、飛騨高山でこれを書いております。出だしは上品、終わりは下品、私でございます。さて、みなさまスキー場へスノーボードやスキー、はたまた雪遊びでお出...
2018/06/07 12:23
飛騨高山はまだまだ涼しい日が続いています。梅雨入りはまだかな?人にとってあまりいいものではない梅雨ですが、山でくらす生き物や植物にとっては恵の季節ですね。なんちゃって、ロマンチスト私でございます。...