2019/02/08 11:29
unfudge Pro staff 藤田一茂が中心となり発信するムービー作品“GO AROUND THE FILED #2”・ニュージーランドの旅。この旅のキーワードは「クラブフィールド」というところ。日本では全く聞かないこのフィールドと...
2019/01/29 18:40
やっと本格的な降雪に恵まれた飛騨高山。今シーズンは、どうやら奥美濃地方よりも飛騨地方の雪の方が多いようです。 滑ってからが本番。なかなか疲れの取れにくいお年頃。私でございます。 さて...
2019/01/22 13:07
当ストアにてご注文後、携帯電話メールをご入力いただいたお客様より「ご注文確認メール・発送お知らせメール」が届かないお問い合わせが増えております。当ストアからはご注文後に必ずご案内メールが自動送信さ...
2019/01/17 03:37
寒い冬でも外で走り回る子供達。ここ高山には今も居ます。冬になりますとスキー場ではスキーの授業が行われます。学校授業の一環でございます。レンタルのスキーウェアでしょうか?子供達は−10度で吹雪く中でも...
2019/01/16 19:13
足の指先が痛うございます。足の指先の感覚が無うございます。冬にはこんな事ございますよね。長靴でもそう、ブーツでもそう、寒い寒い日には暖かいソックスが必要でございます。私たちが作ったこちらのソックス...
2018/12/28 14:34
やっと降ってまいりました。雪がでございます。ここ高山でも街を白く染めております。やっぱり白が好き、私でございます。さて皆様、今年も多くのお客様にご来店いただきましたunfudge online storeの営業に関す...
2018/12/18 17:18
お久しぶりでございます。ここのところ、ここ飛騨高山でも雪が降り山は雪化粧。スキー場も一部オープンしております。明日は滑りに行くぞと息巻いております、私でございます。 unfudge UN1000/UN1050について、...
2018/12/06 11:54
安心してください。暖冬とはいえ、雪は必ず降ってまいります。unfudgeを作る会社、株式会社太田商会の代表はシニアプロスノーボーダーの太田宜孝でございます。私でございます。もう30年にさしかかろうかという...
2018/11/29 10:58
暖かい日が続き、秋の長い今年はクライミングや登山を楽しむ方にとってはいい年なのではないでしょうか?弊社所属の山岳ガイド、彼女もトレッキングにトレイルランニングにと山へ向かっております。さて、今回はU...
2018/11/23 00:21
飛騨高山は町の公園もすっかり紅葉が落ち、赤い絨毯になっております。夕陽に照らされた赤い絨毯の中散歩するのもいいものでございます。秋を満喫、私でございます。 さて、お外でコーヒーを飲む場合、皆様は何で...
2018/11/19 10:01
本日は雨模様。気温も低く肌寒いから寒いに変わりゆくところでございます。この気温の中ママチャリで通勤しております。油断している下半身は寒うございます。油断する下半身で若さを表現する、私でございます。...
2018/11/06 12:49
一番好きな季節は秋。美味しくて紅葉が綺麗で、来る冬を待ちわびる時間がある。あいも変わらずロマンチック私でございます。出張で長野や大阪へ行っておりましたが、街はとても暖かく日中はTシャツでオーケーでご...
2018/10/30 17:16
会社の車はスバルでございます。このスバルですが、この度リコールと整備のため工場へ預けてまいりました。代車はスズキのスイフト。スポーツの6速MTでございます。血湧き肉躍る私でございます。さて、アンファ...
2018/10/29 15:59
エアコンよりも石油ストーブの方が気持ちも体も温まる。ストーブの上にヤカンは欠かせない私でございます。さて、先日飛騨高山でも開催されましたKAMIKAZUの試写会。まだ体の芯に残っておりますが、日本にも素晴...
2018/10/27 12:50
右肩の古傷が昨日から疼いております。ゴリゴリ鳴って痛みが伴います。バファリンでしょうか、我慢でしょうか。痛いの嫌い。私でございます。さて、UN1000 / UN1050のパッケージのお話でございます。こちらのパッ...